Ryzen 7 9800X3D在庫情報はこちら

DeskMeet B660 レビュー その1 開発用仮想環境として使う

(この記事は AsRock DeskMeet B660 のレビュー記事です)

小さなPCには夢があり、未来があり、困難を乗り越えた後の楽しさがあり、
まあいろいろあるけど、東京の狭小住宅に住む私にはとてもありがたいものなのです。

ということで、御託を並べるのはやめて “DeskMeet B660″のレビューです。

目次

スペック

CPU- 第 12 世代 Intel® Core™ プロセッサーに対応 (LGA1700)
冷却- Intel® CPU Cooler (Max. Height ≦ 54mm)
メモリー- デュアルチャンネル DDR4 メモリ Technology
- 4 x DDR4 DIMM slots (Max. 128GB)
- DDR4 3200/2933/2800/2666/2400/2133 non-ECC, un-buffered memory*
*Supports DDR4 3200 natively.
チップセット- Intel® B660
グラフィックチップ- a discrete Dual slot Graphics card up to 20CM
サウンド- Realtek ALC897 オーディオ Codec
ネットワーク- Giga PHY Intel® I219V
ストレージ- 3 x SATA3 6.0Gb/s ポートs
- 1 x Hyper M.2 Socket (M2_1)
- 1 x Hyper M.2 Socket (M2_2)
拡張スロット- 1 x PCIe 4.0 x 16
- 1 x M.2 Socket (Key E),
supports type 2230 Wi-Fi/BT module and
Intel® CNVi (Integrated Wi-Fi/BT)
フロント出力/入力- 1 x ヘッドフォン/ヘッドセットジャック
- 1 x USB 3.2 Gen1 Type-C
- 2 x USB 3.2 Gen1 Type-A
- 2 x USB 2.0 Type-A
後部出力/入力- 1 x DisplayPort 1.4
- 1 x HDMI
- 1 x D-Sub
- 2 x USB 2.0
- 2 x USB 3.2 Gen1 Type-A
- 1 x RJ-45 LAN ポート
- HD オーディオ Jacks: ラインイン / フロントスピーカー / マイクロフォン
コネクタ- 1 x シャーシイントルージョンヘッダー
- 1 x CPU ファンコネクタ (4-pin)
- 1 x シャーシ/ウォーターポンプファンコネクタ (4-pin)
- 1 x 24 pin ATX 電源コネクタ
- 1 x 8 pin 12V 電源コネクタ
- 1 x フロントパネルヘッダー
- 1 x USB 2.0 ヘッダー (2基の USB2.0 ポートに対応) (ESD 保護に対応)
容積 (リットル)- 8L
電源- 500W 電源 (80+ Bronze、ピーク 550W)
付属品- クイックインストールガイド
- 2 x SATAフラットケーブル
- 1 x ねじパッケージ
サイズ- 168 (幅) x 219.3 (D) x 218.3(高さ) mm (突出部を除く)
- 168 (幅) x 236.1 (D) x 221.6(高さ) mm (突出部を含む)

マザーボード+電源+ケースのベアボーンスタイルですね。

  • 8Lの極小ケースにPCIeカード(2スロット)搭載可能
  • DDR4 メモリスロット4つ
  • 3.5インチHDDや2.5インチHDD/SSDなど、結構積める
  • 500W電源付き

といったところでしょうか。8Lでグラボも積めちゃうのはいいですよね。

ちなみに、DeskMiniと比べて「大きい」という声もあるようですが、
個人的には「mini-itxケースとしてはこんなもんだし、奥行きがない分圧迫感が意外とない」と感じました。

https://twitter.com/masans_garage/status/1540886513604784130

付属品はこんな感じ。

メモリスロット

マザーボードはmini-itxサイズですが、
DeskMeetのウリの一つは「メモリスロットが4つあること」だと思います。

ご存じの通り普通のmini-itxのマザーボードはメモリスロットが2つ。
「64GB積みたいな」と思ってDDR5 32GB*2を挿そうものなら…安くなったとはいえ、かなりの出費。その点、DeskMeetはスロット4つ&DDR4なので、リーズナブルにメモリ領域を確保できます。

PCIe

PCIeは1スロット用意されています。まあ普通はグラボを挿しておくでしょうね、普通は。
物好きな方は他のカードもさせます。NICとか。

その他の端子

前面に オーディオジャック、USB-C端子、USB 3.2 Gen1 Type-A*2、USB 2.0 Type-A*2
背面に 映像3端子(DP/HDMI/D-Sub)、RJ-45(1Gbps Intel)、 USB2.0*2、USB3.2 Gen1 Type A*2、オーディオ端子類

小さいモデル(DeskMini X300など)はUSB端子不足がありましたが、これだけあれば大丈夫。
NICがIntelなのは私としては大正解なんですが、欲を言えば2.5Gが良かったな…

仮想環境のベースマシンにする

本題です。

現在アプリケーション開発をはじめ、様々な用途にVMが使われています。私もちょっと実験したいときや定常的に動かすスクリプトは「NAS上のVM」でやってますが…遅いんだなこれが。Linux系OSだけではなくWindowsも動かしたいとなるとそれなりにスペックが必要。

できれば「最新のCPU」で「大量のメモリ」を扱えるマシンにしたい、
「それも小さいサイズで」「お手軽に」。

「DeskMeetしかない」

ゲーミングDeskMeetを期待していた皆様、ごめんなさい。いつかその方向のレビューもできたら…。

マシンスペック

スペック概要

MB・ケースAsrockDeskMeet B660
CPUIntelCore i5 12400
CPUクーラーnoctuaNoctua NH-L9i-17xx chromax.black
メモリCORSAIRDDR4 32GB 3600MHz * 4
CMK64GX4M2D3600C18
M.2 SSDSAMSUNG970 PRO 512GB
2.5inch SSDcrucialBX500 1TB
PCIeカードIntelI225-T1
Ethernet Network Adapter
2.5Gbps

CPU

Alder LakeのEコアに関しては、VMware ESXiで認識しない(Eコア無効にしないと起動しない?)という情報を目にしたので、純粋にPコアで勝負のようです。Pコアの数が一番多いのは…12900(K)/12700(K)の8コアですが、さすがにこんな筐体にそれ突っ込むか?という理性が働きます。なのでバランス良さそうなintel core-i5 12400(Pコア6つ)を選択。内蔵グラフィックスありモデルを選択しました。

ちなみに、Noctua信者なのでクーラーはNoctuaです。

別記事で、CPUクーラーに関する考察がありますので是非ご覧ください

あわせて読みたい
DeskMeet B660 レビュー その2 最適なCPUクーラーは? (この記事は AsRock DeskMeet B660 のレビュー記事です) 今回は、CPUクーラーについて考えてみたいと思います。レビュー第2弾です。 レビュー 第1, 3弾はこちら 【スペ...

メモリ

仮想環境たるもの、メモリはいくらあっても困ることはありません。
ここは4スロットであることも活かし、最強構成、つまり「32GB*4=128GB」でいこうじゃないの!

組み立て

…といっても、ベアボーンなのでパーツをつけていくだけ。

よく考えられたレイアウト。電源のファンは敢えて排気とし(新鮮な空気を外側から吸って)CPUに当てるという奇抜だけど理にかなったもの。まあ電源負荷が高まると風の温度も高まりそうですが、500Wなのでそこまで高温にもならない…でしょう。

このサイズのマザーボードにメモリ4本というのを見るとグッとくるものがあります。
Noctuaのファンも黒で統一。まあ外から見えないから自己満足ですが…。

PCIeスロットには “NIC”を

今回は仮想環境に適したマシンに仕立てたいため、PCIeスロットにはグラフィックスカードではなく、非力なオンボードを補うべく Intel の 2.5GbpsのNIC I225-T1 を装着します。Intelなのは、ESXiで無駄な苦労をしたくないから(Intelチップだとドライバで悩まなくて済む)

グラボじゃないので、1スロットしか占有しない(しかも短い)のでスペース的にはスカスカです。エアフローをよくするために、120mmファンを1つ増設し上部から中の空気を排気することにしました。

ESXiインストール

手順としては下記の通り。下記サイトを参考にさせていただきました。

https://qiita.com/uyiromo/items/b1c13e571cbc8a87b250

  • ESXiオフラインバンドルをダウンロード(7.0.3)VMware-ESXi-7.0U3d-1948XXXX-depot
  • Net-Community-Driver適用 ※もしかしたら要らないのかもしれない…
  • nvme-community-driver適用
  • ISOイメージ作る
  • ブートUSB作る

そして!

おまけ

ESXi上のパフォーマンスは設定により異なりますが、参考までに以下の条件でCinebench R23を走らせた結果を示します。

  • core i5 12400 使用 vCPU 8個(無償版ESXiなので)利用率制限等なし
  • メモリ32GB割り当て
  • Windows 10 Pro

スコアは 10091。(12400 8スレッドで使用)

Windows 10 on ESXi 7.0.3 における CineBench R23のスコア比較
CPUコア(スレッド)CineBench R23 参考値
12700K12 (20)22800
12600K10 (16)17700
124006 (12)12400
12400 (ESXi)(8)
※vCPU8
※1ソケット設定
10100
121004 (8)8400

【参考】https://pcrecommend.com/cpu/cinebench-r23/

単純に12スレッド→8スレッド(66.6%)以上の数値になっているのが謎ではありますが…パフォーマンスも問題なし!

まとめ

AsRockの “DeskMeet B660″を「仮想環境」用途にしてみましたが、予想以上に快適。

良いところ

  • 8リットルサイズで、PCIeスロット装備
  • メモリスロットが4つ。XMPも読める
  • 電源付き、CPU・メモリ・ストレージ・OS等を用意すれば気にせず極小・極楽マシンができる
  • 3.5インチ HDDも搭載可能
  • オンボードNICが intel製

惜しいところ

  • オンボードNICが1Gbpsで今となっては多少遅い

というくらいで、ほぼ死角なしなのは本当にすごい。
ゲーミングPCにしたらまたこれも楽しそうです。(おしまい)






あわせて読みたい
AMD Ryzen 7 9800X3D 在庫確認・リンク集 【PR】2024/11/15 発売 AMD Ryzen 7 9800X3D の在庫・入荷情報をまとめました。商品ページ(検索ページ)への直リンクです。 Ryzen 7 9800X3D 在庫確認リンクAmazon.c...


あわせて読みたい
今週のお買い得情報 不定期でセール・お買い得情報をお届けします

参考になったらお気軽にクリックお願いします!

記事が気に入ったらシェアお願いします!

お気軽にコメントください

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次